2015/10/08
WiFatch: 「善意の」マルウェア – デイリーセキュリティバイト EP.155

2015 年 10 月 8 日 COREY NACHREINER 著
善意のマルウェアは存在すると思いますか? Wifatch と呼ばれる Linux の新たなマルウェアを検討することで、その答えのヒントが見つかるかもしれません。この新しい「脅威」にコンシューマ向けルーターやその他の Linux ベースの IoT デバイスが感染すると、攻撃の標的となるのではなく、セキュリティホールが解消されるようです。今日のビデオでは、このマルウェアの詳細をご紹介します。
(エピソードビデオの長さ: 4:00)
YouTube へのダイレクトリンク:https://www.youtube.com/watch?v=lC0gB4Qh_sM
エピソードの参照情報
カテゴリー:
セキュリティニュース