2015/09/17
HTTPS に隠れていた迷惑広告 – Daily Security Byte EP.145

2015年9月17日 COREY NACHREINER 著
迷惑広告を表示する攻撃が3週間も続いていたにもかかわらず、HTTPS が使用されていたために発見されなかったことがわかりました。今日のビデオでは、なぜ、セキュア Web 通信であっても新たなリスクが発生する可能性があるのかを説明します。
(エピソードビデオの長さ: 2:57)
YouTube へのダイレクトリンク:https://www.youtube.com/watch?v=u3DURxAy7Lw
エピソードの参照情報
- HTTPS に隠されていた迷惑広告 – Motherboard
- マルウェアの大規模な攻撃をなぜ見つけられなかったのか – MalwareBytes
- マルウェアによる迷惑広告が3倍に増加 – Riskiq
- Corey Nachreiner, CISSP
- @SecAdept
カテゴリー:
セキュリティニュース